plus +

毎日にわくわく と どきどきを

写真展に出してみることにしました

自分の撮った写真をどうするか。

f:id:norsy72:20160513232533j:plain

SNSにアップしたり、雑誌に投稿したり、コンテストに応募したり、個展を開いたり…

みなさん思い思いに写真を共有していることと思います。

わたしは、友人に送ったり、ブログにアップしたり…くらいかな。

インスタ使いたいけれど、使い方がよく分かっていなくて…

 

でも最近、せっかく撮ったことだし、多くの人に見てもらいたいなぁと思うのです。

 

もともと大学のゆる~い写真部所属だったので、年に数回写真展を行っていました。

ギャラリーを借りて、自分でタイトルとキャプションをつけて、ふらっと来てくださったお客さんと写真についてお話して、という機会がありました。

 

写真は上手じゃないし、こだわりぬいて撮ったわけではないけれど、それでも人に写真を見てもらえるのが嬉しかったですし、ひとりでも自分の写真で心が動かされた人がいたならば嬉しいなぁと思っていたのです。

 

そんな折りに、こんな素敵な企画を発見

 

FUJIFILM主催 30,000人の写真展

これは応募した人の作品が必ず展示される写真展だそうです。

東京・大阪・仙台などのメイン会場7箇所に加え、サテライト会場もある大規模なイベント!

 

わたしの住む大阪だと、グランフロントに写真が飾られることに…!

大きな会場で大勢の人に自分の写真を見ていただけるってすごいことですよね。

これは出すしかない!ということで、ここで宣誓を。

 

どの写真を出そうかまだ決めきれなくて、締め切りいっぱいまで自分の気に入る作品を撮ろうと思います。

 

twitter

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ

 

人気チーズタルトBAKEをもらった

今日は早帰りデー!

…ですが、すこし残業することに。

お仕事帰り、疲れてふらふらしていると、梅田の地下で上司とばったり。

 

あまりのわたしの疲れ具合に、上司が心配して手に持っていた紙袋をくださいました。

お礼を言って、おうちで開けてびっくり!

BAKEのチーズタルトでした。

 

BAKEのチーズタルトをいただきました

阪神梅田店でいつも長蛇の列ができているらしい、お店。

上司が1時間並んだものを、いただいてしまいました。ありがたや。

ひとり12個までしか買えないようです。

 

 

箱を開けると、チーズのいい匂い。

甘くて、濃厚で、食欲が湧いてくる…!

 

f:id:norsy72:20160512233916j:plain

箱の中は、上にも下にもチーズタルトがぎっしり!

6つ入りのものでした。上司が買ったものの半分を貰ってしまったことに…

 

f:id:norsy72:20160512233324j:plain

こんがりと焼き色がついていて、美味しそう!

 

タルトはさくっほろっとほどけて、バターのいい香り

そこにチーズの風味がふわっと鼻に抜けます。

BAKEのチーズは甘くなく、本物のチーズに近い感じ。

そのため、スイーツというよりは少しおかずっぽい感じ?ワインにも合いそう!

 

当日は常温で、翌日はオーブンで温めて。

冷凍してチーズタルトアイスにして食べての楽しめるそう…!

 

さっそく、冷凍庫へ2つ入れて。

明日はオーブンで温めて、ほかほかさっくさくのタルトを。

別の日にひやひやのアイスチーズタルトを。

 

もうすぐFPの試験が迫っていて、毎晩お勉強する日々。

お勉強の時の夜食として、ありがたくいただこうと思います。

 

 

チーズはしっかりと味がするけれど、あっさりと食べられる美味しいタルト。

いろんな食べ方が楽しめるので、ぜひ皆さんも食べて見て下さい。

 

 

twitter

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ

 

せか猫 試写会に行ってきました

こんばんは、椎名です。

今夜は仕事を早く終わらせて、こんなイベントへ…

 

『世界から猫が消えたなら』の試写会へ参加してきました。

 

世界から猫が消えたなら 試写会に行ってきた

f:id:norsy72:20160512000931p:plain

世界から猫が消えたなら

この原作を書かれた川村元気さんは映画プロデューサーということもあり、小説を読んだときに映像が目に浮かぶ表現だなぁと思った記憶があります。

 

余命があとわずかの主人公が生きながらえるため、世界からひとつ何かを消す。

悪魔との取引からはじまる人生を見直す数日間がはじまります。

 

消えても別に困らないであろうものに、大切な思い出があって、人とのつながりがあって、どんな些細なものでも消えていいものはないんだと思う作品。

映像の綺麗さが、繊細な世界観に寄り添っていてとてもいいです。レタスとキャベツという二匹の猫の可愛さ、母の愛、父の不器用なやさしさにウルウル来ます。

 

わたしが特に心を打たれたのは、映画好きの変人「タツヤ」との関係性。映画を通して築かれたふたりの関係は、かけがえのないものなんですよね。タツヤを演じる濱田岳さんの演技も相まって、ラストでぶわっと泣けます。

当たり前だと思っていた世界が、この映画を観終わったあとは、ちょっとだけ特別になっているはず

 

小説とすこし違う部分もありましたが、とてもきれいにまとまっていました。

原作のねこの扱いにぽかんとしていたわたしとしては、映画の方が好きです。

 

試写会の応募の仕方

今回試写会で見てきたので、みなさんよりも早く見ることが出来ました。

そもそも試写会に参加したことがないって人多いと思います。

わたしは映画好きが高じて、たびたび試写会に参加しています。

 

試写会にはいいことがたくさん!

1 他の人よりも先に映画を楽しめる

2 フライヤーやおまけがもらえる

3 無料で映画が観られる

こんなにいいことづくめなのに、参加しないのはもったいない!

 

でも、試写会の応募の仕方が分からないって方、多いのかなと思います。

わたしは試写会CLUBを利用しています。

都道府県別で行われる試写会がまとめて載っています。

このサイトで調べて応募するだけ!簡単です。

 

当選のコツ

人気の映画だと、当然当選が難しいのです…

ですが、なるべく当てるコツをお教えします。

1 そのサイト・番組・雑誌の感想を書く

2 発信力をアピールする(映画サイトやブログに感想を書いている等)

3 映画の狙っている年齢層に当てはまるか確認する

4 映画や原作への期待を書く

まず、出版社やラジオ番組など、たくさんの媒体で試写会が募集されています。

あてるためには、そのサイトや番組に対する感想、「朝は○○ラジオの○○を聞きながら出社準備をしています」などを添えると当選しやすい気がします。

 

そして、ブログや映画サイトにレビューをしていることを書くと、いいレビューを書いてくれることを期待して、当選率が上がります。もちろん、twitterやブログなどできちんと感想を書きましょう。

 

これが結構大事!映画の狙っている年齢層に当てはまらなければ、試写会は当選しません。今回でいうと、高校生・大学生・20代前半が多く、40-50代はパラパラといった感じでした。

年齢層に当てはまるのであれば、親の名義や兄弟の名義を借りて応募してみるのもいいかもしれません。

 

一番大事なのはこれ。「原作を読んでこのシーンがどう映画化されるのか気になった」「主人公演じる○○さんがイメージ通りで、観るのが楽しみ」といった、映画への期待を書くことを忘れずに。

 

このコメント、結構読んでくださっている気がします。

丁寧に描いたサイト程、当たりやすいです。

ぜひ、ご活用ください!

 

 

試写会で一足はやく見られて大満足。

映画もとてもよくて、さわやかな涙を流せました。

みなさんも、ぜひ『せかねこ』見てみてください。

 

そして、ぜひ、試写会にもチャレンジしてみてください!

 

 

twitter